デカフェコーヒーとはカフェインを除去したコーヒーを指します。よく家で作れるのではないかと思われる人もいますが、残念ながらかなり難しいと言わざるを得ないです。その理由から説明していきますね。さらに、カフェインを取り除く方法を3種類とおすすめのデカフェコーヒーも紹介していますのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。
※アフィリエイト広告を使用しています。
デカフェコーヒーって家で作れるの?
まず自宅でもデカフェコーヒーを作る、つまりカフェインを抜くことはできるのかと疑問に思った方、冒頭でも書いてようにご自宅でデカフェを生み出すことは難しいです。その理由はなんなのか解説していきます。
そもそもカフェインは水(お湯)に溶け出していくので、当然抽出をすればカフェインは入ります。なので正しい方法で取り除かなければ抽出するたびにカフェインがでてきてしまいます。では溶け出さないほど何回も繰り返し抽出をしたらいいのではないか。今度はコーヒー自体の風味が抜けて美味しくなくなってしまいます。これらを踏まえると自宅でカフェインを抜くことが不可能に近いことが分かります。
ディカフェとはなにか
ではデカフェとはなにか。
よく「カフェインレス」や「ノンカフェイン」という言葉も一緒に耳にするかと思いますので合わせて解説しますね。
デカフェコーヒー・・・カフェインを抜いたコーヒーのことを指します。ただ、100%ではないのである程度は残っている状態。
日本だと90%以上除去されていればクリアとなるのでカフェインがないものが欲しい場合はノンカフェインを選択してください。
カフェインレスコーヒー・・・カフェインを含んでいる量が少ないという意味で、こちらもデカフェコーヒーとそこまで大きな違いはないため同じような意味で使われることもあります。
ノンカフェインコーヒー・・・カフェインをまったく含んでいないとう意味になります。
※「カフェインフリー」という呼ばれ方をしていたりもしますが意味は一緒です。
デカフェコーヒーはアメリカなどではカフェインを摂取したくない、敬遠したいなどの健康上の理由などから市場で約10%を占めるほど周知されています。また、ヨーロッパではきびしい規格があるほどデカフェは一般的なものとなっています。
日本の基準は全日本コーヒー公正取引協議会で90%以上除去され一定の基準をクリアしたものがデカフェとして販売することができますが、ヨーロッパほど厳しい規格では ありません。
カフェインを取り除く方法3種類
カフェインを取り除く方法は基本的に生豆の状態で以下の方法を用いてコーヒー豆の中のカフェインを除去しています。安全面も記載していますがあくまで参考ですので購入する際は自分自身で調べて買うのがもっとも安全ですかね。
有機溶媒法
難しい言葉で書いていますが簡単に言えば薬品を用いて科学の力で除去する、世界で初めての脱カフェイン方法なんです。
有機溶媒とは、水で溶けないものをとかすことができる液体の総称です。
方法・・・
1、蒸気で生豆をふやかす。そうすることで有機溶媒を通しやすくします。
2、ふやかした生豆を有機溶媒の液体に通すことによって溶剤がカフェインを溶かすことにより除去できるというものです。
メリット・・・安価に除去作業をすることができるということ。そのため、現在でも一部この方法が用いられていて欧米などではまだ流通していたりします。
デメリット・・・溶剤につけるのでカフェイン以外も除去されてコーヒーの美味しさがなくなってしまう。安全性も弱い毒とはいえ生豆に直接 触れるので安全ではありません。ただ、日本では輸入は禁止されていますので、海外で購入することがなければ大丈夫 かと思います。
水法
一般的には水に有機溶媒を溶かして生豆からカフェインを除去する方法を言いますが、現在、一般的にはスイスウォータープロセスというスイスウォーター社が世界で唯一行っている脱カフェイン方法が有機溶媒を使わずに水だけで除去するというものです。今回はそちらをご紹介したいと思います。
方法・・・
1、生豆を長時間水にいれてふやかし、水に成分が溶け出しやすくします。
2、その水をろ過することでカフェインのみ除去してコーヒーの成分だけにします。
3、その水を利用して新たな生豆からカフェインだけが取り除かれる。
4、新たなコーヒーの成分だけになった水を使って上記の作業を繰り返すことで限りなくカフェインを除去できるというものです。
メリット・・・これですと有機溶媒方法と違って薬品を使用しないので安心安全にコーヒーを楽しむことができます。
デメリット・・・水に何回もつけることにより本来のコーヒーの風味やうまみなど損なわれてしまうというものです。味が薄く感じたり、物足りなさを感じたりするのはそこが主な理由になります。
二酸化炭素法
超臨界二酸化炭素抽出と呼ばれている方法で、二酸化炭素(と水)を高圧と温度で除去するのですがかなり難しい内容となりますので仕組みは割愛させてもらいます。
方法・・・臨界状態と呼ばれる気体と液体の両方の性質をもった状態のところに生豆を通すことでカフェインを除去できるというものなのですが、詳しく書くと意味不明な言葉が並ぶことになるので以下のメリットとデメリットをまず知ってもらえればと思います。
メリット・・・二酸化炭素が元なので薬品を一切使っていないため安全面はもちろんのこと、元々二酸化炭素は気体なので薬品や液体と違い気化すれば処理作業が簡単にすみます。
デメリット・・・今までの環境や安全面など欠点を補った優れた脱カフェイン法ではありますが、コスト面つまりお金がめちゃくちゃかかるということです。ここをクリアすればこちらが主流になる日が来るはずだと願いたいものです。
デカフェコーヒーのおすすめ
デカフェコーヒーは妊婦の方や授乳中の方だけでなくカフェインが苦手であったり、カフェインを摂取すると眠れなくなる方、あとはコーヒーを飲みたいけど少し苦手意識がある方も最初の1歩としてもご活躍できると思います。
逆に普通のコーヒーを飲んでいたけどカフェインを抜いたものを飲まなければいけなくなったときは深煎りのものから試していくのと物足りない感を防げるかなと思います。
ただ、本当にカフェインが除去されているのか、海外から仕入れているのだから安全面が心配だと思われる方も多くいると思います。
そこで今回はわたしのおすすめでもあるデカフェコーヒーを専門に販売しているサイトを紹介させていただきます。
ここは自身の体験を活かしてデカフェコーヒーを専門に扱っているサイトです。
さらに製造ロットごとにカフェイン除去の検査証明書を提示してくれる工場を選定して購入、それらを我々購入社にも公開しており、さらに購入したデカフェコーヒーもカビを取り除くハンドピックまでしていて安全や健康に対する意識が高いのがうかがえます。
こちらはデカフェコーヒーを専門に扱っているわけではないのですが、誰もが知っている会社からコーヒーメーカーのレンタルとコーヒー豆が定期便になっているサイトです。直接デカフェコーヒーが買えるわけではないのですが、レンタルできるコーヒーメーカーに「デカフェコース」というモードがあり、そのモードはデカフェコーヒーを抽出するときに蒸らしと抽出を最適にしてくれてコクをだしてくるのです。コーヒーメーカーなら自身で抽出することがないので時間がない方でもデカフェコーヒーを楽しんでいただけるかなと思い、まずはレンタルからご紹介しました。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回はデカフェコーヒーの疑問からカフェインを取り除く方法、それと少しだけわたしのおすすめも書いてみました。
この記事を読んで少しでもデカフェのことを知ってもらえればと思います。
ではでは(^O^)/